静岡市葵区呉服町・保険治療中心の歯医者さん

チワタ歯科医院

HOME > 白い歯にする治療

白い歯にする治療

保険の治療でも一部、白い歯を入れることが出来ますが、耐久性や変色の問題などがあり、ご満足いただけない場合があるかと思います。

白い歯にする治療

当院の「白い歯にする治療」では無理に高額な治療を勧めるのではなく、より審美性が高く、耐久性のあるもののみをお薦めし、その利点・欠点を十分にご理解いただいてから治療をはじめていきます。

何か分からないことやご相談がございましたら、遠慮なく当院スタッフへお声をかけてください。


「せっかく治療するなら、もっとキレイに治したい」
「自信を持って、歯を見せられるようになりたい 」


当院ではメタルボンド、オールセラミック、ハイブリッドセラミック(歯のかぶせ物)などの最新技術を積極的に取り入れています。また歯を化学的に白くするホワイトニング(歯の漂白)も行っています。

審美歯科

e.max (イーマックス)

治療費用を抑えて白い歯を入れたい方に

「銀歯は嫌!」という患者様が多いのでe.maxを導入いたしました。
e.maxは高い強度と精度を持った審美性の高いセラミック材料です。従来のセラミック歯より効率的な製法で出来るため、治療費用も抑えられる治療法になります。金属を使用していないので透明度も高く、歯ぐきとの境目もきれいで自然です。

e.max (イーマックス)


メタルボンド・クラウン

金属の信頼性とセラミックの審美性を合わせ持つ

メタルボンド・クラウンは内側が金属で、外から見える部分はセラミック素材が貼り付けられたクラウン(被せ物)です。審美性に優れ変色もしないばかりか、金属を使用しているため強度も強いので非常によく使用されてます。
金属の部分が光を通さないので、オールセラミックと比べると透明感で劣りますが、保険の歯よりはかなり自然に仕上げることができます。

メタルボンド・クラウン

オールセラミック・クラウン

セラミック材料を使った最も審美性の高い治療

オールセラミック・クラウンは、金属を使用しないですべてセラミック(陶材)で作られたクラウン(冠)です。非常に審美性が高く、自然な歯と区别がつかないほど綺麗にできます。
ただ割れやすいという欠点もあることから、当院ではジルコニアという材質を併用して強度を高めたクラウンも製作可能です。

オールセラミック・クラウン

ホワイトニング

歯のホワイトニング

手軽に歯を白くしたい方に

当院で行うホワイトニングは、院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングがあり、生活スタイルに合わせてお選びいただけます。
院内で行うオフィスホワイトニングは歯科医の診察のもと、患者様の歯の状態に合わせて過酸化水素が入ったホワイトニング剤を塗布し、専用の機器で光照射を行い歯を白くしていきます。

歯のホワイトニング

ホワイトニングにご興味のある方は、治療のついででも構いませんので、当院スタッフへお気軽にご相談ください。

歯科技工士の仕事

当院について

チワタ歯科医院は静岡の呉服町で約50年前に開業し、それ以来地域の皆様に支えられ診療をしてまいりました。これからも皆様に受け入れていただける歯科医院であり続けられるよう、努力を惜しまず進化を続けて参りますので、今後共どうぞよろしくお願いします。

当院の診療方針としまして、特別に患者さまからのご要望がなければ、保険治療に基づいた治療を行っていくというポリシーで診療を行なっています。また、無理に保険適応外の高額な治療をお薦めするような事はいたしませんのでご安心ください。また奥歯を白い歯にしたい、入れ歯をインプラントにしたい、歯のホワイトニングをしたいなど、保険適用外の治療を望まれる際には、スタッフにお気軽にご相談くだされば、患者さんに一番合った方法をご提案させていただきます。


院長 千綿 一郎
院長 千綿 一郎
Ichiro Chiwata Ph.D


- 経歴 -
昭和43年 静岡市で生まれる
平成6年 日本歯科大学卒業
平成6年 同大学補綴学講座・同診療科
平成10年 博士号取得
平成11年 チワタ歯科医院勤務

- 活動・所属 -
日本歯科大学非常勤講師
静岡歯科技工学院講師
歯科医師臨床研修指導医
静岡県障害者歯科相談医
顎咬合学会認定医
静岡市介護保険認定審査員 など

アクセス・地図

[バ ス]
「県庁・静岡総合事務所前」下車徒歩4分
「中町」下車徒歩5分
「中町・日赤前」下車徒歩3分

[電 車]
JR「静岡駅」下車徒歩8分
静岡鉄道「新静岡駅」下車徒歩5分

[自動車]
駐車場完備 2台
周辺に有料駐車場もございます。



Googleマップで見る



-住所-
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2-1-3


-電話-
054-252-5410